-
視覚異常と頚部筋過緊張
視覚システムは、姿勢の変化を知覚します。 頚部・体幹の分節性の低下および頚部筋の過緊張などの体性感覚は、視覚・前庭系と情報を統合する際に体性感覚情報として入力されます。 空間上での自己定位を正確にさせ ...
-
頭痛・めまい・耳鳴り・難聴などの頭部症状も体の歪みが原因であると確信する
OKはり灸マッサージには、頭痛・めまい・ふらつき症状・耳鳴り・難聴、などの頭部症状でお困りの方が来院されることが少なくありません。 こういった方の身体所見を取ると、必ずその症状に見合った体の歪みが見い ...
-
めまい・ふらつき症状と首のアライメント不良の因果関係が証明された
ここ最近、そういう季節柄なのか、めまい・ふらつき症状で来院される方が相次いでおります。 さて、以前より、病院に行っても特に異常なしと診断される、めまい・ふらつき症状は、首のアライメント不良が原因である ...
-
急性の頭痛・めまい治療の難しさ
OKはり灸マッサージには、慢性の頭痛やめまいだけでなく、急性期のマックス状態の頭痛・めまいで来院される方もおられます。 もちろん、脳外科等の病院をきちんと受診していない場合は、先に病院へ行っていただき ...
めまいと自律神経機能
めまい患者さんにおける自律神経機能は、副交感神経系が実質的に低下し、交感神経系が相対的に興奮するとともに反応性が低下しています。 この相対的な交感神経系の興奮により、上頚神経節などからカテコールアミン ...