日々の出来事

子供の野球離れが急速に進み将来の日本の野球界が危機に立たされているという現実を野球関係者はもっと真剣に考えて対策をする必要がある

少子化と言われて久しい。

事実、これから日本の人口は確実に減少していく。

その最たる影響である「人手不足」という問題は、既にここ数年で顕著になって、様々な弊害を産みだしている。

津山市はじめ、どの地方自治体も、「人口減少に歯止めを!」と訴えている。

が、それは、はっきり言って不可能で、絵空事に過ぎない。

それよりも、「日本の人口が今後確実に減少していく」、という「前提」であらゆることを想定しなければならない。

さて、近年、少子化以上のスピードで、子供の野球離れが急速に進行している。

このままでは、「日本の国技」とも言える「野球」がそう遠くない将来姿を消してしまうかもしれない。

私(院長)の時代は、子供が遊ぶ、と言ったら、野球をして遊ぶのが当たり前の時代だった。

みんなプロ野球球団の野球帽をかぶり、将来に夢はプロ野球選手だった。

が、今の子は軟球とグローブで遊べる子は、野球を習っている子に限定されるし、また、野球をする場所もない。

さて、今の子はどうして野球をしないのか?

野球関係者は真剣に考える必要がある時期に来ている。

中学で野球をしていた子の半数が、高校で野球をしないという。

ずばり、「坊主にしたくない」からだ。

なぜ高校野球は坊主頭なのか?

全く意味が解らない。

いつまで真夏のくそ暑い中で甲子園大会をやり続けるのか?

死者が出るまでか?

 

「学童軟式野球チーム」の在り方が昨今問題になっている。

「長時間の練習」、「試合数が多すぎる」、「指導者優位の高圧的指導」、「勝利至上主義」、「保護者の負担が大きすぎる」、など、問題が山積みなのだ。

これらの問題は、スポーツ少年団でも一緒だ。

だから、スポーツ少年団の団員数も、減り続けている。

こういった問題に取り組んで、現状を変えていこうとしている人も、まだわずかだがいる。

現役プロ野球選手の代表的存在が、ベースターズの筒香選手だ。

私(院長)は、中学校時代は、野球部がなかったので、仕方なくハンドボール部に入り、物凄い練習量をこなした末に、「全国優勝」を成し遂げた。

が、はっきり言って、「だから何?」だ、今となっては。

もっと長期的スパンで将来を見据えて、楽しく負担なく上手くなっていく必要がある。

現実的に、小学校時代に負担をかけ過ぎて、肩や肘を壊して野球を辞めていく子が、非常に多いのだ。

中学になれば、ある程度の練習量はこなせるかもしれない、私(院長)がそうであったように。

が、小学生の頃から長時間の練習をする必要性があるのか?

当然、練習量と上達度は比例する。

が、練習量が多ければ、それだけ怪我のリスクも高まる。

結局、小学校時代に練習しすぎて怪我をして野球を辞めざるを得ない、という結果になったら、もっと将来を見据えている子は、何のために頑張ったのか?ということになってしまう。

こういった問題があるため、おいそれと息子を学童野球チームに入れよう、ということにはならないのである。

学童野球、中学野球、高校野球、それぞれの分野で「改革」を切に望む一人である。

筒香選手には、これからもどんどん発言していただきたい。

そして、今の野球界の現状を変えていって欲しい。

岡山県津山市下高倉西824

0868-29-3909

 

当院の公式ホームページはこちら↓

  • この記事を書いた人

院長 大門信一郎

OKはり灸マッサージ院長。 はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格有。 体のゆがみと自律神経を整える鍼灸師。 鍼灸治療の他、痛くない整体や、心地よい力加減のマッサージも好評です。 なかなか良くならない症状にお悩みの方の力になれれば幸いです。 【OKはり灸マッサージ公式サイト】 岡山県津山市下高倉西824 TEL.0868-29-3909 休業日◇月・金・祝日

-日々の出来事

© 2024 OKはり灸マッサージ公式ブログ Powered by AFFINGER5