広島がリーグ優勝しました。
間違いなく、黒田の復帰が大きいでしょう。
去年は、「男気、男気」とうるさいな、やくざやヤンキーじゃないんだから、などと気にも留めていなかったのですが、確かに彼のチームに与えた影響は大きく、優勝という最高の結果を実現させました。
今季で間違いなく引退でしょうが、最高の花道ができて、幸せ者ですね。
ところで、昨日も小一の息子と2時間半みっちり野球とサッカーの練習をし、その後、バッティングセンターにまで行きました。
さすがに45歳の身はへろへろになりましたが、その後の回復度が仕事による疲れとは全然違い、すぐに回復します。
やはり、スポーツによる疲労と仕事による疲労はかなり異質なもの、と改めて感じました。
自分が高校までバリバリ体育会系だった経験からも、今の「仕事をして生計を立てる」というしんどさに比べれば、所詮、どんなレベルであろうが、学生スポーツなど、ままごとのようなものだ、というのが素直な感想です。
ですが、学生時代に必死でスポーツに打ち込んだ経験は、働いて自分の力で生計を立てる際に、必ず底力になる、と思いますので、そういった意味において、これからも、スポーツに打ち込む学生の応援をしていきたい、と考えています。