身体の歪みを整えると自律神経機能が改善します。
なぜ、こういうことが言えるか?といえば、日常臨床で、体の歪みを整えると自律神経失調症状が改善する、という経験を幾度となく経験してきたからです。
どういうメカニズムで、こういう現象が起こるか?は、「OKはり灸マッサージの施術で自律神経失調症状が改善される理由」記事詳しく述べています。
自律神経だけでなく、感覚神経も機能改善するので、同じメカニズムで、こり・痛み、が改善します。
運動神経も同様で、手足が動きにくい、力が入りにくい(検査しても異常がない場合)、といった症状も改善します。
神経機能を重視する、という点では、カイロプラクティックの治効理論と同様ですが、その他にも、脳脊髄液の循環改善、も、同時に起こっている、と考えています。
これは、オステオパシーの治効理論と同様です。
私(院長)の場合、鍼灸治療を行う場合でも、気の流れを良くする、という、中医学の治効理論を大雑把には設定しますが、その実態は、神経系、脳脊髄液循環系、を改善する、という目的意識を持って施術に当たります。
このように、私の頭の中では、気の流れ、神経機能、脳脊髄液循環、リンパ循環、血液循環、など、全く矛盾することなく、理論展開します。
中医学、整体学、解剖学、生理学、何ら矛盾しません。
同じ現象を、色々な方向から診ている、に過ぎません。
要は、「治ればいい」のです。